other




デンマークで最も有名なデザイナーの一人、カイ・ボイスン。銀細工師としてのキャリアを積んでいましたが、長男の誕生を機に子ども向けのデザインに興味を持ち、木の玩具の制作を始めます。その後“木の魅力”に没頭し「木製の動物は本物の動物の真似であってはならない」などの信条のもと、今やデザインアイコンとなったデンマーク王室御用達のモンキー(1951年発表)を筆頭にさまざまな木製の動物たちを生み出しました。モンキーは、頭や手足を動かすことでポーズを変えながら次々と魅力的な姿を見せてくれます。家の中の植物にぶら下げてみたり、デスクの横に座らせてみたり… つぶらな瞳でいつも見守ってくれる小さなお猿さんにぜひ癒されてください。
▷ Kay Bojesen|カイ・ボイスン(1886-1958)
ジョージ・ジェンセンで修行を積んだ後、1910年に銀細工師としての道を歩み始めます。1938年にはシルバー用にデザインされたカトラリーがきっかけとなり、カイ・ボイスンの名が一躍知られるように。戦時状況下で銀の供給が困難だったことから当時珍しかったステンレスを用いてカトラリーを制作し、1951年のミラノ・トリエンナーレ展に出品。3年連続で最優秀賞受賞という快挙を遂げたステンレスカトラリーは「Grand Prix (グラン・プリ)」と名付けられ、デンマーク王室御用達にも認定されました。才能は金属だけにとどまらず、1930年代より制作を開始した木製オブジェの数々はカイ・ボイスンのもう一つの顔となりました。モンキーをはじめさまざまな動物たちは、デンマークのみならず世界中の人々に親しまれています。
|仕様|
brand:KAY BOJESEN DENMARK
design:Kay Bojesen
material:チーク材・リンバ材
size: W100×D40×H95(mm)
※天然の無垢材を使用しているため、木目や色合いに個体差がございます。木製品の個性としてお楽しみ頂けましたら幸いです。これらの理由による返品・交換は承れませんので予めご了承下さい。
|納期について |
7~10日間程度かかる場合がございます。予めご了承ください。
アイトリブ 北欧家具のインテリアショップ
〒700-0977 岡山県岡山市北区問屋町7-102 BOOTH BLD SW 1F TEL:090-1012-2527(直通)
※不在の場合がありますのでお気軽にお電話で確認をお願い致します。
手織り絨毯・ラグ・照明器具など暮らしに役立つアイテムも取扱っております。
《ストア詳細・アクセスはこちら》
https://aitohus.com/aitoliv-store/